ご案内
-
2024年12月04日 17:18:15
-
本年も本校の教育活動にご理解とご協力の程、お願い申し上げます。
おおさわ学園コミュニティ・スクール委員会のページはこちらから→
第七中学校保護者の方へ連絡です。
(1)「マチコミ」(七中PTAが運営)はPTAからの連絡とタイムライン(行事写真)です。
登録は七中PTAへご連絡ください。(2)「校支援保護者連絡帳」は七中からの緊急連絡等を配信しますので、アプリのインストールと登録をお願いします。
・登校届(学校感染症及び流行性疾患登校届)について(保健室よりへ移動します)・感染症に感染した際は、こちらの登校届をご提出ください。(令和5年5月8日より)(保健室よりへ移動します)
- 2025年04月02日 10:20:22
- 2025年04月02日 10:10:38
- 2025年03月19日 15:08:13
-
2024年11月06日 11:47:26
本日の授業は実施します。(8月30日) - 令和6年8月30日(金) 本日は授業を行います。 大雨警報・洪水警報が出ていますので、十分注意をして登校してください。 なお、七中階段などガケ付近は危険ですので、迂回して登校してください。 また、ご家庭で危険と判断した場合には自宅待機させてください。
-
2024年11月06日 11:47:19
生徒の携行品に係る取組 - 今年度、配布された教科書、副教材などで、生徒の持ち歩きの負担を軽減するために、 学校に置いていってもよいものを各学年示しています。 置いてよいものでも、家庭学習やテスト勉強に必要な場合は持ち帰ります。 2022年度版学校においていいものリスト(全学年)(PDF:251KB)
-
2024年11月06日 11:47:12
七中生専用フォルダ - 下のリンクから、学校が七中生に限定して公開しているフォルダにアクセスできます。 アクセスには、七中から生徒に配布予定のパスワードが必要です。 七中生専用フォルダ(外部サイトへリンク) ※現在、このフォルダにアップする有効なプリント等について、準備中です。 もうしばらくお待ちください。
-
2025年03月19日 15:08:13
第41回 卒業式 - 3月19日(水)雪の降る中、81名の卒業生が本校を旅たちました。これまで、卒業生のためにご理解とご協力いただきました皆様にお礼を申し上げます。
-
2025年03月06日 13:44:49
餅つき - 3月6日(木)青少年対策委員会主催、3年生の卒業を祝う餅つきを実施しました。お米はホタルの里で収穫したお米を使用しています。
-
2025年03月06日 13:42:48
カジュアルディー - 3月6日・7日の2日間七中では私服登校である「カジュアルディー」を実施しています。制服の意味を考えたり、学校というフォーマルな場所での適切な服装を考える機会としています。